2007/09/27

iPod Touch


こちらのブログにもあるように、勝手アプリの導入は相当難しいようだ。既に沢山のアプリケーションが誕生している iPhone についても意味のわからない脅しをかけていたり、どうやら本気で Apple はユーザに解放する気はないようだ。

会社の同僚が持っていたので見せてもらったが、やはりなかなか興奮できる一品であった。液晶の黒い部分にも特に問題は感じられなかった、おそらく新しいロットは大丈夫とおもわれる。

ただ、スクリーンがつるつるピカピカで蛍光灯など反射して見難いし、とにかくつるつるピカピカなので常にゴシゴシ拭きたくなるところが困るな、と思った。それから思ったより高速には動かないということ、やはりこんな小さなデバイスでWebを見ることは無理なのかもしれん。

ここに来て急浮上してきた噂が Apple が Newton に次ぐ PDA をこの OSX をベースに出してくるというもの。さすがにそうなれば勝手アプリも動くだろうし、カレンダーの追加もできるだろう。これが出たら今度こそ、買い、なのではないだろうか。

それにしても Windows でアンロックできないという信じられない失態をやらかしたが、既に問題は解決されているのだろうか。5万円のつるつるの板を持って何も出来ない人がいるとはとてもかわいそうだ。

赤ちゃん


使用前、使用後、みたいな。

奥さんが全くブログを更新しないものだから赤子の様子が気になって仕方がない皆さんこんにちは。うちの赤ちゃんは元気に絵本を食べてます。

「マンマンマンマン」とか「バブバブバブバブ」と非常に騒がしい、おそらく「おとうさん、レンズを買ったほうがいいよ」と言ってるのだと思われる。あとクエー、と鳥のような声も出す。iPod と言ってるのかもしれない。

手首をクネクネさせる変な踊りを覚えてきたが、特に目につく変化はない。持ってるものを取り上げるとピーピー泣くが、元に戻すととても嬉しそうになる。もともと持っていたものなのにおバカなやつだ。

自己主張が激しくなってきたので日々、大変だ。

2007/09/19

24


最近ちまたで話題の24を見始めた。この手のハラハラドキドキものはあまり好きではない。実際プリズンブレイクを見始めたけど毎回のように危機がせまってきてイライラするので見るのをやめた。

しかしながら、評判なだけあって24はなかなかおもしろい。いたるところでツッコミどころが満載だが、まあアメリカのドラマだからいいか、ていう感じ。

主人公のジャックは「なんでそんな危ないことばっかりするのや」と思う。それから「人の命をなんやとおもってるんや」とも思う。絶対に死なないし、時々ちょっぴりケガをするところがステキ。

近所のレンタル屋をストーカーのように見張っていたが、いつまでたっても Vol5 が貸し出し中のままなので「ツタヤ ディスカス」に加入したら2日後にVol5とVol6が送られてきた。さっさとこれを使えばよかったと後悔する。

キャンセルのご案内


こちらの情報によると、やたらと液晶の暗いブツが多く確認されているらしい。しかも依然としてハックできていない。従ってメールクライアントもグーグルマップも使えないのである。

さらにいくつかの場所で自分の事を iPhone と勘違いしていたり、パソコンにつなげるとカメラだと認識されたり。どうにも出来損ないのハードウェアに見えて仕方がない。

掲示板で「俺はキャンセルしたぜこの野郎」とか「アップルに思い知らせてやる」みたいな熱い人たちを見て興奮してビックカメラにキャンセルを申し出た。

ちなみにナノもこれまでもっとも安いハードウェアになってたり、 iPod クラシックの音質が悪いと言い出す人が続出したり、なんだか金儲け主義丸出しでいやだ。まあ、アップルってこういう感じだったんかもしれんけど。

2007/09/16

IPod Touch ネタ


アメリカの一部の Apple ストアでは何故か既に発売しているらしく、SFのアップルストアでは買えるらしい。日本でも出荷は近いとの噂、ただし、The Unofficial Apple Weblog の伝えるところによると、最新の Jailbreak をもってしてもいわゆるゲートのオープンは出来ていないらしい。どうやら root ユーザのパスワードが違うとかなんとか。今後の活動が期待されるところだ。

(Update)
どうやら、従来の IPhone と違ってカスタムのファームをぶち込むことが出来ないことが問題のようだ。現在のところ、iTunes だけがファームをアップデートすることが可能とか。ということで、ssh や sftp を使うことができず、ファイルシステムへのアクセス方法がない、とかなんとか。アップルがこんなに手を売ってくるとは思わなかった。8Gで良かったんじゃないか。

2007/09/15

カメラ考


おや、新しいアルファが発表された、と思ったら現在のアルファ(DSLR-A100)が生産終了になってしまった。おそらく新しいモデルが近日中に登場するのだと思われるが、考えてみれば13万近くで買ったのが一年前、ずいぶんと状況がかわったもんだ。

現在のアルファからキャノン 30D に乗り換えた知人によると、確かに手ブレ補正はなくなったが、ISO感度を上げれる分があるので問題ないとのこと。ここでもやはりISOとセンサー方式の戦いである。おまけに中古市場が成熟しており、いいレンズを安く手に入れやすい。

まあ、今買うなら40Dだろうが、それを考えると今のαシステムにレンズを追加するわけにはいかない。しかしながら、赤ちゃんは動き回るのであるからして、今のアルファとレンズの組み合わせでは部屋の撮影が非常に難しい。

新しいα700がどれくらい良いのか、これに尽きる。見た感じ、ISO400は常用で使えそうだが、ISO800はいまいち。

2007/09/10

ジャカルタ8

インドネシア風の接待の方法かなにかしらんが、コップにウイスキーをついで、コチンと乾杯して飲み干す、という事を延々と繰り返すことにより激しい頭痛の朝を迎えることが出来た。11時に起床、12時までにはチェックアウトしなければならん。

少し歩くたびに吐きたくなるので全く荷造りがはかどらない。頭痛、腹痛、吐き気、フルコースだ。水をがぶがぶ飲んでみたが、それすら吐いてしまったのでラチがあかない。昨日の連中がどこかに連れて行ってくれるとのことだが、正直、そっとしておいてくれ、と思う。

メガネ忘れるなよ、と奥さんに言われたのだが、面白いことに本当に忘れそうになった。最終チェックをしているときに無事に発見された。最終チェックは大事だ。

12時にチェックアウトし、まだ時間があるものだからカフェでオレンジジュースを注文した。少し飲んでみたが、まったく受け付けなかった。これは重症であるが、ここにはソルマックはない。

やがてお迎えに来てくれて合流、もちろん他の2人も二日酔いでどうなることかと思ったけど中華料理屋でお茶を飲んだところからグングン回復して謎めいたアンマンを食べれるところまで戻った。

その後、向かったのは、タマン ミニ インドネシア公園というやつで、東武ワールドスクエアみたいなコンセプトだが、べつにエッフェル塔とかがあるわけじゃなくて、インドネシア各地の文化を紹介、というもの。

西カリマンタン地方


バリ島はまた独特である。なんとなく沖縄っぽくもあるが、やはりインド、中国の影響だろうとのこと。


なんでか知らないけど小さなお猿が芸をしていた。じっと見ていると最後に缶を持ってきて金を要求するのだ、なんと良く出来た猿だ。

今まで東南アジアなど考えたこともなかったけれど、マレーシア、シンガポール、インドネシア、パプアニューギニア、ボルネオなどが非常に接近しているという事実を初めてしった。ついでに東ティモールもすぐ近くである。
東南アジア地図

会社の男の人の彼女の人がこういう文化的なことに関してやたら詳しくて非常に沢山説明してくれたけど、英語がよくわからないので半分くらいしかわからなかった。とりあえずジャカルタはジャバ島の上にあることは間違いない。

その後、高級住宅街にあるオサレなレストランでついにナシゴレンを食べた。

ナシゴレン!といっても日本語にするとただの焼き飯。


どこの国でも海の近くは高級住宅街


インドネシアビールといえばビンタン。でも中身はハイネケンだよ、と教わったがどういうことなのか不明。


ちなみに、地元の人(インドネシア人)の給料はだいたい月40$だとか、なので金持ちはメイドが4−5人いるのが当たり前。トイレでタオルを渡す係の人までいる!また、ほとんどの富裕層は中国人であるのだそうな。

しかしサンフランシスコの中国人と違って、非常にオシャレであり、けたたましくしゃべらない。まるで日本人のようないでたちなのである。そして、金持ちグループというのが中国人で構成されているように思う。

文化的にもインド、中国の影響が強く、当時から商人として住み着いているグループが今もってリッチに現地人を従えて暮らしているというのが実情ではなかろうかとおもう。なので殆どの中国人は中国語がはなせない。

申し訳ないことに、滞在を通してほとんどおごってもらった。この日も全部おごってもらった。最後にビールを3本のんで談笑。そうしていくうちにどんどん寂しくなってきた。

今までも海外のオフィスにいったりしたけれど、こんなに相手してくれたことはなかったので本当に楽しかった。また行ってみたいけど、まあ、やっぱり行きたくない。日本のことを超あこがれていたのでぜひ日本に遊びにきてくださいと行っておいた。

空港でしんみりする。この会社が行ってたところ。テレコムセル。

覚えたインドネシア語は2つ

パ = ミスター
テレマカシー = サンキュウ

まったくもって良い滞在であった。全てのジャカルタ写真はこちら
やはり T9 はショボイ。

ジャカルタ7


いつものように上のラウンジで朝食を食べて平和な一日の始まり、と思ったら会社の女の人からメールがきて、今日はKTVでビール、あるいはバーでウイスキーのどちらがいい?とのこと。後でわかったことだが、KTVというのはカラオケボックスのことらしい。よくわからないので、ビール希望、と返信しておいた。

ここ数日、スターバックスでランチを食べていたので、この日行くとエスプレッソのダブルを入れてくれた。また「お客様登録シート」みたいなものを書かされ、えらく歓迎ムードだったのでだまされて豆を買ってしまった。

仕事場で適当に過ごした後、会社の人たちが登場して「さあ、飲みにいくぞ!」と、車で突撃したが相変わらず大渋滞。少し前に雨がふったために巨大な水たまりができていて、余計に事態を悪化させていた。ジャカルタには電車がないけど、バス専用レーンていうのがあり、まるで路面電車のようになっている。しかし、そこにも一般の車が満載でジャカルタの交通事情は非常に悪い。

どこへ行くのやら、と思ったらなぜかグランドハイアットに到着。そしてラウンジに行くとそこには知らない人が4−5人いて合流。よくわからないが、一部の人は同じ会社のようだ。相変わらず人の名前は覚えられない。

一段落したかと思ったらまた移動してショッピングモールで晩飯。食べたかと思ったらすぐさま車に乗って移動、目がまわる。ようやく着いたのは大音量で音楽がなりまくるクラブ。現地人同士でも会話が聞こえない。イッキの習慣があるらしく、次から次へのウイスキーを強要された。ビールじゃなかったのかよ!と思った。

次から次へとウイスキーを飲まされ、あげくの果てには艶かしいお姉さんが(服はきてる)台の上でクネクネダンスをはじめ、ズンドコズンドコうるさくてタバコもモクモクでまいった。泥酔して何時かわからないけど無事、ホテルに帰宅した。何も粗そうをしていなければよいが。

2007/09/07

ジャカルタ6

本日は朝から思わずカートに入れてレジに進んじゃうというアクシデントはあったものの、それ以外は特に何もしていない。本当はホテル待機のはずだったが、携帯に電話がかかってきて結局いくはめになった。

ホテルの無料ラウンジが10時までだと勘違いしており、なんとか9時50分に帰ってきて「やったービールにありつけるー」と思ったら9時までだよ、ハイ、残念。みたいな言われて超へこんだ。

振り上げたこぶしのやり場にこまったのでホテルのバーに突撃し、ズンジャカズンジャカいって全員タバコ吸ってるような雰囲気でコロナを2本飲んで満足する。タバコ吸いたくなったけど、あんなものを吸うやつは負け犬であるからして我慢した。

2007/09/06

α700キター


かわないけどね。ライブビューもないし、秒5コマ。要するに新しいCMOSがよいかもしれん、ことか。あまり目立った機能が見当たらん。

ただし、同時に発売されるレンズ 16mm-105mm は興味深い。まあ、いらんな。今α100をこのレンズと一緒にかったらいいんじゃないのかとおもう。

iPhone Touch ! キター


昨日、Gizmodo Live でスティーブジョブズの発表ライブを見て至極興奮し、早速購入せねば!と思ってアップルストアーを見たが、残念ながらまだ売ってなかった。

興奮さめやらないが、夜遅かったので断念して眠り。朝メールを見てみると武蔵野工房さん、16Gモデルお買い上げで、これはただならぬ出来事だ。ということでビックカメラで16Gモデルをポチっとレジに進んでみた。

8Gでよかったんじゃないか?とか思うけど。大きいことは良いことだ、と格言にもある。ということでPSP映画部は解散である。

Opera 9.5


Opera 9.5 出たー!なんといってもメール部分 m2 のアップデートが個人的な目玉。現バージョンではメールを読みにいくたびにCPU100%にはりついて何も出来なくなるという致命的な問題が・・・。

しかしながらインストールして起動したら「古いメールを変換しますか」と出て、「Yes」と答えるとその直後にクラッシュ。何回やっても同じ。。次のリリースを待つことにするか。

ジャカルタ5

9時すぎにハウスキーピングによって起こされた。はじめて「Don't Disturb」の重要性に気づいた。今日は本当に誰もかまってくれないようだったので朝寝坊してやった。

洗濯物がたまってきたが、ホテルに頼むとバカらしいほど高いので自ら洗濯することにした。バスタブに水をためて足で踏むのだ。ペタペタペタ。

なんでこんな昭和初期みたいなことをしないといけんのだ!と立腹した。ペタペタしているうちはよかったが、ギュぅとしぼるところで非常に疲れた。どうせ会社が払うのだからやってもらえばよかった。

今日はタクシーにて突撃。ジャカルタでは「ブルーバード」というタクシー会社以外は危険だと教えられたけど、ホテルでとまっているのは全部「ブルーバード」であったのでよかった。

タクシーの中で「どこからきたの」「なにしにきたの」「どれだけいるの」「インドネシア語しゃべれるの」と、どうでもいいことを質問されて面倒くさかった。

ランチを食べるためスターバックスに言ったら同様の質問をされた。会社のロビーにある小さいスターバックスであるのに店員が6人もいる。多すぎ。

インドネシア人は大声ではなすのでうるさい。今日はあまりやることがなく、座ってインドネシア人が大声で会話しているのを聞いていた。さっぱりわからん。

聞いた話ではマレーシアとインドネシアはほとんど同じ言葉をしゃべるんだそうだ。そしてインド人みたいな英語を話す、もしかするとこのあたり一体は同じような言語なのかもしれん。

などと観察していたけれど、やることがないのでさっさと帰らせてもらった。明日はいちおうホテル待機という形にさせてもらったのでゆっくりできるかもしれん。やることないなら日本に帰らせてくれよ、と思う。

道路に出てブルーバード・・と思ってると次々とタクシーが止まる(手をあげていないのに)。まさによってくる感じで危険な香りがたっぷり。しかしよく見極めてブルーバードのところで手をあげるのだ。

行きと同じような質問を一通りされて、なんだか独り言の多いあやしい奴であったが無事にホテルまで到着できてよかった。

本日の晩飯はホテルのラウンジで無料のサテーとビールをいただく。
Jakarta Night
ジャカルタナイツ

2007/09/04

ジャカルタ4

ハッと目が覚めて、あれ寝過ごした?と思った瞬間にモーニングコールが鳴った。ちなみにこのホテルのモーニングコールは人力であって非常にローテクだなとおもう。

シャワーを浴びて一休みしていたら会社の人から携帯メールが届いた。昨日から携帯電話を渡されたので幾分楽になったのだ。で、メールによると上の階でコーヒー飲んでるけど来ないか、とのこと。

なんでそこでコーヒー飲んでるのかさっぱりわからないけど、合流して朝ごはんを食べた。彼は今日もわしを置いてけぼりにするつもりであることがわかって、朝からブルーだ。後で、お客さんの場所に送りに来るからこのへんにいててね、とのこと。

仕方が無いのでまた、ショッピングモールを攻めることにした。プラダとかシャネルを見ても仕方が無いのでデパ地下みたいなところを散策。
Super market
Hi Tempura..
ちなみに日本のものは何でも売っている。ハイチュウからポカリスエット、コーヒーのBOSSまで。

このあたりでは日本=クール、となっているようで日本に対するあこがれが非常に強い。そして日本企業もそこらじゅうにある。

ペッパーランチ、ホカホカ弁当、西武、紀伊国屋、牛角。なんでもあり。

単に日本人のために売ってるだけでは無い様で仕事場にいくとみんなポカリスエットを飲んでいてびっくりした。また、「りょくちゃ」とひらがなで書かれたドリンクも渡されたけれど、まったく緑茶とはかけはなれたドリンクであった。

その後、勇気を出して外に出てみたが、やたら暑いし、あらゆるところに人がいて怖いのでショッピングセンターに引き返した。
DSC01049

結局1時ころまで音沙汰がなく、いったいどうなっとるんや!と思ってたら別の会社のコンサルタントの人が迎えにきてくれた。うちの会社の人、もう少し世話してくれ。

そしてそのまま缶詰状態で監禁される。会社の人!なんとかしてくれ。

晩御飯。マクドナルドでライスが買えるのだ。驚き。


ここに軟禁されている。

ところで、今日スターバックスでコーヒーを買って、ジャカルタに来てから初めてお金を使った。コンサルタントの人に「ちみ、明日からはタクシーで来てね」といわれたので明日はタクシーという難関が待ち構えているのだ。トホホ

2007/09/03

ジャカルタ3

今日は早く行くから、10時ころにはホテルを出るよ、と言われたけれど11時半になっても何の音沙汰も無い。思うに東南アジアの人は基本的に時間に関して無頓着だ。たぶん気候が一年中ポカポカしているので、あまり時間にこだわらなくてもいいんだろう。
DSC01036
ヒマなので部屋にある置物を撮影

しかたがないのでこちらから連絡を取ってみると、「おう、じゃあ40分後に行くよ」て、どういうこっちゃ。ようやく合流し、そのままランチへ。今日もインドネシア料理をいただく。

システムが変わっていて席に座るとジャンジャカジャンジャカ食べ物を運んでくる。どれを食べてもいいし、食べたものを後で数えてお金を取るんだそうな。飲茶システムに似てるけど、全部テーブルにおいていかれるのでじゃま。

地元フードなので安いかと思ったけれど、高級ショッピングモールにあるお店なので、特別安いわけではない。日本円で約2000円(2人)

DSC01043
今のところ1ルピアも使っておらんが、インドネシア語がわからないのでショッピングは非常に恐ろしい。しかし普通のスーパーマーケットを発見したので今度いってみようとおもう。

その後、タクシーで仕事場に行き、ついたと思ったら会社の人が「じゃあねー」とかいって帰ってしまって一人ぼっち。しかも食うものすらなく非常に悲しかった。しかし、別の会社のコンサルタントの人が晩飯をおごってくれて、なおかつホテルまで送ってくれたので助かったわい。

ジャカルタ2

別に夜遅くまで働いているからといって朝早くから働いているわけではない。なので午前中は寝てられるけど、会社の人にオススメされたホテルのグランドカフェにいって朝食といこう。
DSC01024
とにかくワンダフルにゴージャスなのだ。しかしながらサーモンにソーセージという平凡なものをチョイスしてしまった。ブッフェなのだが、タダだと思い込んでいたのでちょこっとしか食べなかったが、はい、15万ルピア(2000円?)ね、みたいな言われてガビーンと思った。

それならオムレツと変なラーメンも食べたのに!など思いながら部屋に戻ったら、なんだかお腹がすいてきて悔しいので今度こそタダで飲み食いできるラウンジに行くことにした。

すると、グランドカフェで食べたものと同じもの(サーモンにソーセージ)があるじゃないか、15万ルピア損した!でも、このラウンジもお金がかかったらどうしようとか思ってそわそわしてすぐに逃亡した。

部屋に戻ってみるとハウスキーピングをやっていたので散歩でもしようかとロビーに降りていったが、外がどれくらい安全なのかよくわからないのでドア係の人を見てすごす。一日中、誰かがきたらドアを開ける、という仕事はいやだな、と思った。

そういえばショッピングセンターとホテルが直接つながっていると聞いたので行ってみる。ショッピングセンターに行くのにもセキュリティチェック、しかし、いいかげん。何だかブランドショップみたいなのがワンサカあるけれど、ビックカメラみたいなものが無かったのでまったくつまらん。

ジャカルタはどこにいっても従業員が一杯うろうろしていて、その従業員は信用できるのかどうかわからないので怖い。ショッピングセンターも早すぎたのか店員だらけでまったく近寄りがたい。ここは中国系ジャカルタ人もたくさんいるのでわしのようなアジア人をみても当然インドネシア語をしゃべると思って話しかけてくる。こわいのでやめていただきたい。

やることが無くなったのでまたラウンジに行き、オレンジジュースを飲みながら向かいの建物の工事を眺める。工事現場にもやたらと人がいて、何だか楽しそうだ。たぶん、雇っとくか、安いからな。みたいな論理で一杯雇われてるんじゃないかなとおもう。

DSC01030
とにかくあちこちで工事が進行中・・空がかすんでる。

一眠りした後、ようやく電話がかかってきて出発。昨日、会社の女の人と男の人に会ったのだが、今日も女の人と男の人が登場した。しかし、男の人は同一人物であるのは間違いないが、女の人が昨日の人なのか、それとも新しい誰かなのか分からず非常に困った。

結局のところ、この女の人は別の誰かであろうという結論を出したが、帰りしなに「シーユートモロウ」といわれたのでまた混乱した。

晩御飯は「今日はインドネシア料理を食べよう」とかいってタクシーでものすごく怪しい地域を進んでいき、「あれ、もしかして危険?」とか思い始めたころ、そこそこ見た目のよい場所に到着。リアルな現地のご飯を食べた。

会社の人は食器が来るなりゴシゴシとティッシュで拭き始めた、「汚いからね」とのこと。また、徹底して車のロックを掛けるのでやはり油断ならない場所であると思う。

ローカルの料理をたっぷりと堪能し、12時ころまで仕事して終了。いまひとつ何をしにここに送られたのかがよくわからないが、まあ、ナシゴレンやサテーがおいしかったからよしとしよう。ホテルもゴージャスだしね。

2007/09/02

ジャカルタ1

なんて憂鬱な土曜日か。5時に起きて赤ちゃんにお別れを告げ、成田に向かうのであった。バスの中も混んでいたけれど、空港も混雑していてびっくりたまげた。JALのカウンターで大行列が出来ていてこれは参ったな、とウロウロしていたら、自動チェックイン機コーナーを発見、さっきの人たちは何を並んでいたんじゃろうか。

土曜の朝から海外に出かける浮かれポンチに囲まれながら本屋で情報を収集する。バリ島も同じくインドネシアなので、バリ島でバカンス!みたいな本を見た。あらゆるところで詐欺、スリ、置き引き、その他もろもろの犯罪が待ち受けているようだ。大体バリ島なんてオバカな日本人がワンサカいるので、そのエサにつられて悪人がワンサカ集まっているものと思われる。

どういうわけか、ビザの申請のため現地で25USドル必要なので両替し、ついでに現地のインドネシアルピアもゲットしようとしたけれど、「向こうで両替したほうがぜんぜんお得ですよ」と言われたのでルピアは持っていかないことにした。

AKIHABARAと書いてあるお店で電源の変換コネクタを入手し、搭乗口に行ってみると、意外と普通の人たちばかりだったので安心した。なんか怪しい闇の商人みたいな人ばっかりいるのかとおもったが、よく見てみると「新しいデジカメとポーチが超カワイー、ウキャー、ハキャー」みたいなバカOLや、見るからにすきだらけの女子大生2人組など気の抜けた連中も多い。たぶん、乗換えでバリに行くんだと思うけど・・・

ちょくちょく海外に行くことがあるがいまひとつ旅慣れた気はしない。今日も席に座ってくつろいでいたらモジモジしている大学生が「あのー、席が・・」とかいうので「お前が間違っとるんちゃうんか、ぼけ」みたいな顔して睨み返してみたら自分が間違っていた事が判明して恥ずかしかった。席はきちんと確認したほうがよろしい。

11時半に出発して16時半につくのだから、まあいいかと思ったら時差が2時間で実際は7時間のフライト。最初は仕事の準備をしてたけど飽きてきたのでテレビを見てみるとJALもオンデマンドになっていた!しかもオーシャンズ13、カリビアン、ファンタスティック4と見たいものばっかり。最初から映画に集中すればよかったと後悔したが、とりあえずオーシャンズを見れて満足。

そんなこんなでようやくジャカルタに到着。イメージ通りの大きくて古い空港。8日分のビザ、ていうことで25$払って無事に入国完了。はて、どうしたもんか、とウロウロしていたらタクシーカウンターで名前を呼んでるのが聞こえた。会社が手配してくれてたので一安心。

外の様子はというと、かなり混沌とした貧困の世界がしばらく続き、突然巨大なビルがどーんと現れ、また貧困世界、エビ牧場が広がる。そしてアジアっぽいのは運転がみなめちゃくちゃ。よくこれで事故が起こらないもんだなとおもう。

街中でもどういうわけか、道端でたむろしている人たちがやたら多い。いったい何をしている人たちなんじゃろか、とか思っているうちにホテルに到着。あちこちでセキュリティチェックをされるけど、何だかいい加減で本当にチェックになってるのかいな、とおもう。

ホテルに入るだけで金属探知機みたいなのを通らされる。そして必ず「ビー」というけど「オーケーオーケー」とかいって入れてくれるのであった。


グランドハイアット、ゴージャス!

現地の人たちと連絡をとり、迎えにきてもらって現場に直行、晩飯を食べてないです、といったら何だかやたらゴージャスな日本料理屋につれていってもらってビールまでいただいた。

その後、しばらく仕事をする。現場から帰ってきて夜中の1時、日本時間でいうと3時。疲れたのである。