2005/04/29

経済ニュース・BEA

か、か、株価がエライ事になっとるがな


Employee Stock Purchase Planと呼ばれる制度があり、社員が市場価格より安く自社株を買えるのです。昨年の12月に自社株を「ディスカウント価格」で購入したはずなのだが、ただ今(4/28日現在6.85$)その「ディスカウント価格」を下回っています。なんとかしてください、社長。

DALY CITY へ

どこから見ても中国人のダニエルに連れられてDaly CityのDMVへ、今度こそ。事前に1時間の練習を受けれるはずだが、10分DMVの周りを運転しただけ。「あんたなら大丈夫だよ、ガハハ」みたいな適当ぶり。

9:40からの開始のはずが結局スタートは11時でした。いきなりワイパーどこだとあたふたしていて1点減点。ちくしょー。

右、左と言われるがままに運転、余裕をかましていたらウインカー出すのを忘れていて、これは痛恨!その瞬間、色々な思いが頭の中を駆け巡ったけれど、後でダニエルに聞いてみると「そんなの見てないよ」だって、いい加減!

結局、トラフィックチェック-3、それから良くわからないもの-1、ワイパー-1でトータル減点5で余裕で合格です。(15点までOK)最初からドライビングスクールを使うべきでした。

2005/04/28

Movie ! Movie !

今年はまだ一度も映画にいってない。気になる映画は・・・

彼氏が野球に狂っていて困ったわ、ていうドリューバリュモアのコメディ。わかりやすくて良さそう。




ラブコメ。アマンダピートは Jack & Jill で個人的にブレイク。今をときめくアシュトンクッチャーとの競演でよい。






安物のSFかと思ったらSFコメディということが判明。ちょっと面白いかもしれん。




まだやっていないけど(5/13)。ウィルファレルのコメディ。これは面白いはず!





_

2005/04/26

パノラマ写真

前回は PhotoFit というソフトを使ってパノラマ画像を作成したが、とにかく使い方が意味不明で写真と写真をつなぎ合わせるという肝心のところでよく失敗するので失格。

次なるはエーアイソフトの「超広角写真合成」というソフト、30日間のお試し可能!これはスゴーイ!詳しいことは ITMediaの記事参照。使い方は今ひとつわかりにくいが、まあ大丈夫。そして肝心のつなぎ合わせる能力がすごい。ダウンロード販売で3800円か、欲しー!。


アルカトラズ島と海


フィッシャーマンズワーフのアシカ!

今年はアシカが少ないなー、どうしたんだろ。

2005/04/25

ジャパンタウン・パレード

ジャパンタウンのチェリーブロッサムフェスティバルはパレードで締めくくりです。白人の女の子が浴衣を着て行進したり、沖縄民謡で踊ってたりなどいつ見ても外国人が日本の事をしているのは絵になるので面白い。



昨日みた武蔵丸も退屈そうに行進、目が開いているのか閉じているのかわかりづらい。それから犬のロスくんはなぜ人力車で行進しているかもわからない。



日系人の地味なフェスティバルかと思いきや、サンフランシスコ市長も登場。やたらと長身の男前で、オープンカーから降りて民衆とふれあう、というパフォーマンスをしていた。庶民はキャーキャー握手を求めているものだからつられて思わず手を振ってしまった。



ジャパンタウンのパレードといえばコスプレパレードが有名、まったく関連性の無い人たちの乗ったステージが目の前を通過して、ぽかーん



つっこみどころが多すぎ。すき放題すぎ。


そして、このステージに続いてコスプレ外国人の団体さん。


これはもしかして・・・




こういうことか!


ジャパンタウンは不思議なのです、こんなTシャツ着てるやつおらんでー



三船敏郎!て

2005/04/24

サンフランシスコ・ムービー



WindowsXP についてくるムービーメーカーは地味だけどすごい。10分もかけずにちょっとしたビデオが作成できた。さすがにノートPCだとパワー不足だが。。

ビデオを見る

ジャパンタウン

本日はジャパンタウンにあるという「スシボートレストラン」を目指して出発。なぜかアメリカでは回転寿司のことをスシボートレストランというのです。


見てみると本当に寿司が船にのって水の上をクルクルまわっておる!確かにスシボートであるが、寿司を取るときに船がグラグラとなって危ない。奥さんが寿司を取るのに手間取って大転覆事件を起こすところだった。横の外人に素人だなお前、ていう顔して見られた。

ジャパンタウンの中でお絵かきコンテストが行われていた。



ウォングけんじ君の作品。



関取ってしぶいなー、日本の子供でそんなもん描くやつおらんでー、それにしてもヘソがバッテンてやる気ないなー。背中もちょっとおかしいよ。


外は相変わらず「チェリーブロッサムフェスティバル」のため大賑わい、明日のパレードには武蔵丸も参加し、近くLAでの巡業もあるそうなので相撲グッズもたくさん売っていた。帰ろうとすると近くのミヤコホテルから出てくる大男とすれ違い・・



あれ、周りがやけに騒がしい



武蔵丸やーん!ジャパンタウンだけあって大人気、いまいちわかっていない外人はポカーンと見ていた。まったくもって同じ動物とは思えなかった。

ペンギンも・・


サンディエゴ水族館のペンギン君たちがデンバーに出張。もちろん空港では金属探知機を通ります!ネタっぽいことしてるなー。動物系ブログになってきた+免許。

2005/04/23

ん?なにそれ、免許?

何のことだかわかりません、知りません。はらひれほー

などと逃避をしても現実は変わらない。落ちたのだ、正確にはDMVを出て右に曲がって、次を右に曲がったところで落ちた。オレはちゃんと右みて寄せて曲がったやろー!!あほー!!



Lane Viorationだとコノヤロー、もうやってらんない!車借りるだけで77$も取られて会社半休までして5分で終わるなんて。

レンタカー屋のどう見ても中国人のスティーブになぐさめられつつ、このまま2回戦に望むのは無謀だと痛感。



ドライビングスクールに電話した。ニジヤでいただいてきたテレフォンガイドに書いてあるのだが何故か日本語が通じない。良くわからないが来週の木曜日の9:45分を予約してくれるようだ、そして家まで迎えにきてくれて車60$、1時間レッスン25$とのこと。

しかし今日、車を借りてわかったのだが、日本の免許があれば余裕で車を借りれそうだ。なーんや免許いらんやん!

アライグマ


今日帰ってきたらアパートの入り口でアライグマが「なんかないのん?」ていう顔して待っていた。なんで街中のアパートの入り口にアライグマがいるのか。

Wikipediaによると北アメリカに広く生息ってことで納得。やたらと人になれているが飼われているようではなさそう。フラッシュをたくと目が光ってしまうので目を書いておいた。

2005/04/22

運転免許への道


運転免許の実技試験を20日に予約していると思い込んでいたが、普通の筆記テストを予約していたことが判明した。

自動応答式の電話は「すんません何をいってるんですか」と言っても答えてくれないので釈然としない。電話では「Behind-the-Wheel Test」と言っていたのだが、何がビハンドなんですかいったい、とか思って選ばなかった。前夜にいろいろ調査していてそれが実技試験を意味していると判明した。

今回は無事に「Behind-the-Wheel Test」を選択するとDMVの人が電話にでた。相変わらず電話では相手の言ってることがわからないので、「あん?」「なんて?」と何度も聞き返していたら「あんた何歳なのって聞いてんのよーっ!」と怒られた。「すんません30才です」と言ったけど良く考えたら1歳ごまかしてしまった。31歳になりたてなもんでな。

なんとかサンフランシスコでの受験を避けようとしたのだけれど、オバサンがカリカリしていたのと22日と割と近い日程(2日後)だったのでサンフランシスコで申し込んだ。

だいたい10年以上車に乗っているわけで異国といえど車の運転くらいでけるでしょ、でける?たのむ。とにかく制限速度を超えるとアウト(当たり前)とのことだが、トロトロ走っててもアウト、ということ。

じゃあ何キロで走ればええねん!今日一生懸命調べていたが、どうもダウンタウン近くには制限速度の表示が見つからないのだ。どうしよ、30マイルくらいでいいかな、ああどうしよ。

2005/04/18

友人たちへ

7 stages of grief というものがあります +1(Hope)だけれど。英語ですが読んでみてくださいませ。

Denial or Shock
This is usually, but not always, the initial reaction to the death of a friend or family member.

Anger
Anger can occur anytime in the grieving process. may be directly related to how the loss occurred.

Bargaining
Bargaining consists of trying to figure out what could have been done to prevent the death. It may consist of a lot of "what ifs" (for example: "what if I had done...")

Guilt
It is not unusual for a griever to feel guilty for not being there for their bereaved friends and family when they themselves were in shock and denial.

Depression or Sadness
Once the realization that the death or loss has occurred has finally sunk in, it is likely the griever will go into a deep sadness, possibly even depression.

Loneliness
Loneliness can accompany any of the other stages, or be a stage by its self.

Acceptance
While the old saying, "time heals all wounds," may not be true, it is in the end the great helper to the mourner.

Hope
Once the bereaved has totally accepted the loss, the feelings of anger, loneliness, guilt, and depression will be replaced by happy memories of the one they lost

野球犬ミッキー初黒星



公式戦2度目の登場となった野球犬ミッキー君、間違ってブルペンの倉に!

向いていた方向に(倉が)座っていたので行ってしまった。ミッキーにしては珍しいミス
と、訓練士さんのよくわからないコメント、次はボールを持って逃げる、といったハプニングを期待しています。ちなみにミッキー君、プロ野球チップスにてカードで登場とのこと

気になる出演料はドッグフード半年分(6万円相当)。ボール運びでおなかがすいても、もう大丈夫!
と相変わらず犬ネタはコメントが意味不明。

2005/04/17

本日の写真

いろいろ悲しいこともありましたが、がんばって行こうと思いますね。


グリズリベアー、仲良くお風呂。写真は sfgate からパクりました。


ドロレスパークでパノラマ撮影に挑戦。なかなかキレイに写っている。利用したのはPhotoFit使い方はよくわからないが、それなりに高機能な気がする。


ブエナビスタパークよりパノラマ撮影。風景が地味。

2005/04/14

THE HUMAN JOURNEY



むかしむかしアフリカで「暑いねん、ゾウとかサイとかもうええねん」ていうやつらがおってな、新天地を目指して旅をはじめたのや。

そうしているうちにいくつものグループにわかれ、ロシアを越え、アラスカに渡ったグループはわずか数十人にまで減ってしまったそうじゃ。そこから盛り返し南米までたどり着いたのだからすごい。人類皆兄弟、ということ。

あなたのルーツ調べますキット、ものすごく魅力的だが、107$もする。なやましい。

ピースオブケーキ

この日はお仕事時間に影響のないよう朝早くおきて、ミュニメトロNでDMVに行ってきました。DMVはアメリカの運転免許試験場のようなもの。

8時だというのにDMVには結構たくさんの人でにぎわっていた。受付で番号札をもらい待つこと20分、心の中で黒人と中国人はやめてくださいと祈っていたのに受付は中国人のおばさんで何を言ってるやらさっぱりわからず。

アジア人のよしみか、視力検査で間違えてるのに、「そこ、オーだよね」と教えてくれるので「オーです」と答えてセーフ。DとOは見分けにくい。

「日本の免許もってる?」と聞かれて「しまった、持って来るの忘れた!」とアレドナリンがじゅーじゅー出てきたけど「ないです」と答えたら「あ、そ」と流された。いらんのなら聞くな。

その後、別の窓口で写真と指紋を取られた後、いよいよテストコーナーに到着。ものすごく動きが遅いオバサンのため随分待たされ、「はい、これね」と英語の問題を渡された。しかたがないので「ニホンゴプリーズ」というとまた動きが遅いのでしばらく待たされた。

立ち食いソバのような感じでテストを行う、横を見ると隣の女の子も日本語の問題をやっていた、ちょっと見せてくれへんかなー、とか思ったけど逮捕されたら怖いので自力でやることにした。

ほとんどの問題は「テレフォンガイド」に載っているもので、いくつかは知らない問題だった。日本語でうける場合、追加でやらされる道路標識の問題は超簡単であった、ちょっと勉強しすぎたぐらいで返してほしいくらい。

さっさと終わらせてまた列に並ぶと、さっきの女の子がいた。やつはオバサンに「わたしの日本語用の問題よ、みてくれるかしら」みたいに英語を話していて生意気だ。「落ちろ」と後ろから念じておいた。

祈りが通じて女の子は落第して「これは一体どうしたらいいの」などと難癖をつけていた。とても動きの遅いオバサンは「あなたもっと勉強しなきゃだめよ」と追い返していた。イヒヒヒ。

ちょっと緊張したけれど自信があったので余裕で採点を見つめた。道路標識は全て正解したが、普通のやつは2つも間違えてしまった、「間違えてしまったのでもう一度やらせてください」と言いたかったけれども(うそ)仕事があるので立ち去ったのである。

次は運転試験だ。とりあえずサンフランシスコ(4/20)に予約を取ってみたけれど、電話でボタンを押して予約するシステムなので本当に予約できたかどうか良くわからない。サンフランシスコは難しいともっぱらの評判だが、どうなることやら。

2005/04/12

ハッピーバースデー

ハッピーバースデー、おれ(31)。

なんでアメリカまで来て交通ルールを学んでるのやろか、ビール買おうとしただけやのに・・・。国際免許証はどこへいったんや。集中しすぎて頭かゆい

のっぴきならない

退っ引きならない(のっぴきならない)[=ならぬ] 元々は戦(いくさ)などで使われた言葉で、避けることも退くこともできないこと。逃れることができない。動きがとれない。

具体的には運転免許の試験が翌日にせまっているが、勉強するのも面倒くさい、避けることも退くこともできないということ。

なんちて、奥さんがニジヤスーパーからいただいてきたテレフォンガイドに問題が載ってるのです!ガハハ余裕しゃくしゃく。


あやしげな表紙のテレフォンガイド、ビールがうれしくて踊る人たち、の図。


おっと、間違えてアメリカ大統領を勉強してしまった。


240問もあるのかよー!先いえよー

ブログなんて更新してる場合やないで、ほんまに。

2005/04/11

野球犬ミッキー


広島カープの野球犬ミッキーが公式戦デビュー、記事によると、今年は5回しか登板の機会はないようだ。

ボールを受け取った笠原球審は「連れて帰りたいぐらいかわいかった。

と、トボけたコメントがステキ。

2005/04/10

キャッシュカード


申込みからおよそ一週間ほど経過し、キャッシュカードが送られてきた。アクティベートするには書いてある番号に電話しなければいけない。恐る恐る電話してみたが、自動応答だったので難なくアクティベートに成功した。

翌日、家にある札束を持って銀行に入金にゆく。銀行、そして銀行員までも恐ろしくローテクで、1枚づつ数えながら山をつくり計算していく、途中で頭をポリポリかいたりしながらまたやり直したりして、どんどんイライラしていく銀行員。「こんなに札を持ってきてごめんね」という気持ちにさせられる。

その後はじめてのATM引き出しに成功し、キャッキャと興奮してしまった。

それにしてもアフリカ系アメリカ人は何を言ってるのかサッパリわからない、そして顔が怖い。とても恐ろしい体験であった。米国ではATM、また銀行において自動的に札を数える機械というものは存在しないようだ、なんとローテクな。

ちなみに勢いあまって申し込んだクレジットカードは良くわからないが却下された。信用ないってことやね。
----

VISA と書いてあるのでよく説明書を読んでみると、VISAが提供するDEBITカードなのでクレジットカードではないのでした。お店でこれでお買い物でけます。

2005/04/09

Joey


こちらでは「フレンズ」の兄弟番組、「ジョーイ」をやっている。試しに2回ほど見ていたが、どうにも面白くない。なんとルーシーリューまで出ているのに面白くない。

おそらくジョーイが面白かったのはチャンドラーがいたからであって、チャンドラーのいないジョーイはあんこの入っていないタイヤキのようなものだ。

ちなみにWOWOWでもやっているそうだ。WOWOWの紹介はチープでステキ

2005/04/08

怖いおばちゃん

今朝は雨がふっており、傘をさして会社に行こうと思ったら。

「かさ、はいっていい?」

と黒人風の女性、推定30歳前後。一瞬ひるんだけれど、まあ別にいいので一緒に出勤、「まったく雨ふるなんて知らなかったわなー」と言ってたかとおもうと

「のど渇いたんだけど、コーヒー買うお金くれない?」

とな、ムチャクチャやん。新手の物乞いなんだろうか、と思ったけれど「ノー」というと「あ、そう」とあっさり引き下がった。その後「いかにアメリカ人が怠慢であるか、物乞いはダメ人間だ」などと持論を披露しつづけた。そのとき、前からタバコ吸っている人が通りかかると

「ちょっと、たばこくれないかなー」

ときた。もうムチャクチャ。しかし言ってることはまっとうで「映画人になるために現在マスターコースに行っている」とのこと、アジア人とアラブ人(彼女はアラブ系だといっていた)の共通点について熱く語った後、「じゃあね」と去っていった。アメリカは何でもあり、ということ。

もろもろ

・運転免許の勉強を忘れていることを思い出した。

・Gmail の容量が現在 2069.742783 メガ、じわりじわりと増えていて謎、もうくれなくていいですよ。

・Google Maps が衛星写真に対応した、残念ながらアザラシは見えなかった。




ちょっくらアルカトラズでも行くかー、なんちて。超たのしい。

花火がドン


何やら外が騒がしいとおもったら、なんとベランダから花火が見えました!こんなところで花火が見れるとは驚き、はて一体どこでやってたんでしょうか。

2005/04/05

え、今週はですね・・

ろうひ 【浪費】
(名)スル 金などをむだに使うこと。

なので無駄にしなければ消費、ポジティブに考えてみるとアメリカ経済を支えている、ということ


キャーNBAデスヨ!一人30ドル


タイムアウトもキャラが出てきてファンサービス!ビール飲んで10$


われらがゴールデンゲートウォリアーズ!ポテト食って10$

大興奮でシアトルなんとか、という相手をブチ負かしてやりました、100点突破なのでビックマックのタダ券いただき!満員御礼みたいなもの?

帰ってから Trader Joe's にいき、たっぷりお買い物、60ドル。日本もこの二人を失ったのは痛いね、日本経済失速、なんちて。

自転車でゴー

土曜日の朝から気合十分の半ズボンで出発、フィッシャーマンズワーフ近辺で自転車を調達。自転車屋のオッサンがところどころ日本語を使うので余計にわかりにくい。イッチーが1、ハッチーが8ということ、語尾を伸ばさないように。

砂嵐の中ゴールデンゲートパークを抜け


車がビュンビュンはしっていく山を越え


自転車を押しながら民家を通過し


ゴールデンゲートパークに到着。

目的地は昨年行きそびれた Japanese Tea Garden、噂では本格的で美しい庭があると聞いていたの
だが・・・



「金門苑」と書いてあり、中華な雰囲気がするのでカタカナにしてみてはどうか、と思う。一人3ドルも支払って入場すると、いきなりお店。おもちゃの刀、新撰組のハチマキ、ちょうちん、など不思議ショップの様相。



中でも不思議なのは「土びんのつる」


土びんはどこで調達したらええのやろか。


そして茶屋にはたくさんのアメリカ人。いったいどうしてこんなところでアメリカ人は茶などすすっておるのかと非常に不思議、面白くないのでさっさと帰りました。